第7周期

スポンサーリンク
不明

原子番号118:オガネソンの特徴や性質

原子番号118はオガネソン、元素記号はOgです。元素名については、ロシアの核物理学者ユーリイ・オガネシアンにちなんで命名されました。オガネシアンは2020年現在存命の人物で、存命の人物にちなんで元素名が付けられたのはシーボーギウムについで2...
不明

原子番号117:テネシンの特徴や性質

原子番号117はテネシン、元素記号はTsです。元素名については、発見者がアメリカのテネシー州にちなんて提案してきた元素名をそのまま採用してつけられました。 2004年12月にロシアのドブナ合同原子核研究所がアメリカのオークリッジ国立研究所...
不明

原子番号116:リバモリウムの特徴や性質

原子番号116はリバモリウム、元素記号はLvです。元素名については、アメリカのローレンス・リバモア国立研究所にちなんで命名されています。この研究所自体は研究所の位置するカリフォルニア州リバモアの地主かつ農場主であるロバート・リバモアに由来し...
スポンサーリンク
不明

原子番号115:モスコビウムの特徴や性質

原子番号115はモスコビウム、元素記号はMcです。元素名については、ロシアのドブナ合同原子核研究所が位置するモスクワ州にちなんで命名されました。 2003年8月にドブナ合同原子核研究所でロシアとアメリカの科学者の合同チームが初めて生成に成...
不明

原子番号114:フレロビウムの特徴や性質

原子番号114はフレロビウム、元素記号はFlです。元素名については、ロシアのドブナ合同原子核研究所のフリョロフ原子核反応研究所にちなんで命名されました。この研究所自体はロシアの物理学者であるゲオルギー・フリョロフにちなんで命名されています。...
不明

原子番号113:ニホニウムの特徴や性質

原子番号113はニホニウム、元素記号はNhです。元素名については発見国となった日本にちなんでつけられました。 113番元素については、2004年2月にロシアとアメリカの合同研究チームがアメリシウムとカルシウムから合成した115番元素のアル...
遷移元素

原子番号112:コペルニシウムの特徴や性質

原子番号112はコペルニシウム、元素記号はCnです。元素名については地動説を唱えたことで有名なポーランド出身の天文学者コペルニクスにちなんで命名されました。 コペルニシウムが合成・発見されたのは1996年2月、ドイツのダルムシュタットにあ...
不明

原子番号111:レントゲニウムの特徴や性質

原子番号111はレントゲニウム、元素記号はRgです。元素名についてはドイツの物理学者であるウィルヘルム・レントゲンにちなんで命名されました。レントゲニウムが発見・合成されたのが2004年で、この年はレントゲンがX線を発見してからおよそ100...
不明

原子番号110:ダームスタチウムの特徴や性質

原子番号110はダームスタチウム、元素記号はDsです。元素名についてはドイツの重イオン研究所があるダルムシュタット市の名前を由来として命名されました。 このダルムシュタットという都市はドイツのヘッセン州にあります。ヘッセン州は108元素の...
不明

原子番号109:マイトネリウムの特徴や性質

原子番号109はマイトネリウム、元素記号はMtです。元素名についてはオーストリアの物理学者リーゼ・マイトナーにちなんで命名されました。 マイトナーはプロトアクチニウムを発見した化学者で、ウランの核分裂に関する論文を初めて発表した人物です。...
スポンサーリンク