第17族元素

スポンサーリンク
不明

原子番号117:テネシンの特徴や性質

原子番号117はテネシン、元素記号はTsです。元素名については、発見者がアメリカのテネシー州にちなんて提案してきた元素名をそのまま採用してつけられました。 2004年12月にロシアのドブナ合同原子核研究所がアメリカのオークリッジ国立研究所...
半金属

原子番号85:アスタチンの特徴や性質

原子番号85はアスタチン、元素記号はAtです。元素名はギリシャ語で「不安定」という意味のある単語が由来になっています。 アスタチンは元素周期表を発表したメンデレーエフによって「エカヨウ素」として予言されていました。1932年にフレッド・ア...
卑金属元素

原子番号53:ヨウ素の特徴や性質

原子番号53はヨウ素、元素記号はIです。気体がすみれ色であることから、ギリシャ語ですみれ色を意味する単語から「ヨード」と命名されています。そのため、日本語でも「ヨード」とも呼ばれます。元素記号はヨウ素の英語記述(iodine)からつけられて...
卑金属元素

原子番号35:臭素の特徴や性質

元素番号35は臭素、元素記号はBrです。ギリシャ語で「悪臭」を意味する言葉(bromos)から元素記号が決定しました。和名の臭素という名称もその独特の臭いからつけられています。 常温常圧の状態では、赤褐色の液体です。これは非金属元素の中で...
卑金属元素

原子番号17:塩素の特徴や性質

原子番号17は塩素、元素記号はClです。英名のchlorineはギリシャ語の「黄緑色」を意味する言葉から命名されました。そのまま日本語に直訳すると「緑気」となりますが、食塩の主成分となっていることから和名は「塩素」とつけられています。 塩...
卑金属元素

原子番号9:フッ素の特徴や性質

原子番号9はフッ素、元素記号はFです。フッ素の名称はフッ素の化合物で融剤として使われていた蛍石にちなんでつけられました。 常温常圧の状態では淡い黄褐色をした気体で、塩素やきな臭いと言われるような独特の臭いと、とても強力な酸化力を持っているの...
スポンサーリンク