第1族元素

スポンサーリンク
アルカリ金属

原子番号87:フランシウムの特徴や性質

原子番号87はフランシウム、元素記号はFrです。元素名については、フランスにちなんで命名されました。 アルカリ金属元素の一つで、原子番号が一番大きなものになります。フランシウムはアスタチンと同様に安定した同位体が存在せず、すぐに崩壊してし...
アルカリ金属

原子番号55:セシウムの特徴や性質

原子番号55はセシウム、元素記号はCsです。元素名はセシウムを発見したドイツの化学者(2名)が、セシウムの発光スペクトルが青色であることからラテン語の青色にちなんで命名しました。元素記号も同じ単語を元につけられています。 やわらかく黄色が...
アルカリ金属

原子番号37:ルビジウムの特徴や性質

原子番号37はルビジウム、元素記号はRbです。元素名はルビーのように赤いスペクトル線から発見されたことに由来して、ラテン語の「暗赤色」を意味する言葉から命名されました。 常温常圧の状態では銀白色をしたとても柔らかい金属で、体心立法構造の安...
アルカリ金属

原子番号19:カリウムの特徴や性質

原子番号19はカリウム、元素記号はKです。元素名はアラビア語で「植物の灰」を意味する言葉が由来となり、ラテン語で命名されました。元素名に用いられているKaliumはドイツ語ですが、本来のラテン語の名称を音訳して作られた語となっています。元素...
アルカリ金属

原子番号11:ナトリウムの特徴や性質

原子番号11はナトリウム、元素記号はNaです。ナトリウムという名称は天然の炭酸ソーダを意味するギリシャ語やラテン語からきていると言われています。また、日本では分野によって呼び方が異なり、医薬学・栄養学では「ソディウム」、工業で化合物に関する...
アルカリ金属

原子番号3:リチウムの特徴や性質

原子番号3はリチウム、元素記号はLiです。「リチウム」という名称は、鉱石の中から発見されたことにちなんで、ギリシア語の「石」を意味するlithosから発見者のイェンス・ベルセリウスが名づけました。 リチウムが発見されるまでに見つかっていた...
卑金属元素

原子番号1:水素の特徴や性質

原子番号1は水素、元素記号はHです。一般的に「水素」と言った場合には陽子1つと中性子1つがくっついている状態(H2)を指しています。 地球上で常温・常圧の状態では色も臭いもない無色無臭の気体として存在しています。気体の中では最も軽いため、...
スポンサーリンク