卑金属 原子番号84:ポロニウムの特徴や性質 原子番号84はポロニウム、元素記号はPoです。元素名はポロニウムの発見者であるポーランド人化学者マリ・キュリーがラテン語で祖国のポーランドを表す言葉から命名したのが由来です。 常温常圧の状態では銀灰色をした放射性の半金属で、安定した単純立... 卑金属
卑金属 原子番号83:ビスマスの特徴や性質 原子番号83はビスマス、元素記号はBiです。元素名については、ドイツ語で「白い塊」を意味する単語からきているとされています。和名では「蒼鉛(そうえん)」とも呼ばれます。「蒼」という字には「くすんで生気のない灰色」という意味があります。元素記... 卑金属
卑金属 原子番号82:鉛の特徴や性質 原子番号82は鉛、元素記号はPbです。元素記号はラテン語で「柔らかい金属」と言う意味のある単語(plumbum)からつけられています。元々は柔らかい金属全般を表す言葉で、鉛をplumbum rigrum(黒く柔らかい金属)、スズをplumb... 卑金属
卑金属 原子番号81:タリウムの特徴や性質 原子番号81はタリウム、元素記号はTlです。元素名については、ギリシャ語で「緑の小枝」を意味する単語から命名されました。これはタリウムの原子スペクトルが緑色であるところからきています。 単体のタリウムは常温常圧の状態では銀白色の柔らかい金... 卑金属
卑金属 原子番号50:スズの特徴や性質 原子番号50はスズ、元素記号はSnです。元素記号はラテン語で銀と鉛の合金を指す単語に由来してつけられました。元は違う金属を表していた言葉でしたが、後にスズを表す言葉になったので元素記号にも使われました。 常温常圧の状態では正方晶の構造を持... 卑金属
卑金属 原子番号49:インジウムの特徴や性質 原子番号49はインジウム、元素記号はInです。元素名についは、発光スペクトルが濃い藍色だったことからIndigo(インディゴ)を由来として命名されました。 常温常圧の状態では銀白色をした金属で、柔らかいという特徴があります。薄い板状になっ... 卑金属
卑金属 原子番号31:ガリウムの特徴や性質 元素番号31はガリウム、元素記号はGaです。ガリウムを発見したボアボードランが母国・フランスのラテン名「ガリア」からガリウムという名称をつけた、という説があります。また、ボアボードランのミドルネームから関連付けられて命名されたという説もあり... 卑金属
卑金属 原子番号13:アルミニウムの特徴や性質 原子番号13はアルミニウム、元素記号はAlです。アルミニウムという名称は、化合物のミョウバン(Alum)にちなんで名づけられました。別名としては、その軽さと見た目が銀に似ていることから「軽銀」、ミョウバンにちなんで「礬素(ばんそ)」がありま... 卑金属