第4周期

スポンサーリンク
遷移元素

原子番号26:鉄の特徴や性質

元素番号26は鉄、元素記号はFeです。元素記号のFeはラテン語の名称にちなんでつけられています。純粋な鉄は白い金属光沢をもっていますが、イオン化傾向が高く水分の多い空気中では簡単に錆びを生じてしまい、外見が黒ずんだり褐色になったりします。こ...
遷移元素

原子番号25:マンガンの特徴や性質

原子番号25はマンガン、元素記号はMnです。元素名については、ラテン語で「磁石」を意味する単語にちなんでつけられていますが、日本語表記のマンガンということばはドイツ語の名称をそのままカタカナ表記にしたものとなっています。 常温常圧の状態で...
遷移元素

原子番号24:クロムの特徴や性質

原子番号24はクロム、元素記号はCrです。元素名については、クロムが参加することでいろいろな色になることからギリシャ語の「色」を意味する言葉にちなんで名づけられました。クロムという呼び名以外に「クロミウム」という別名もあります。 常温常圧...
遷移元素

原子番号23:バナジウムの特徴や性質

原子番号23はバナジウム、元素記号はVです。元素名については、1801年に発見された後につけられた名称がいくつかありましたが、何度かの改名を経て、バナジウムになりました。バナジウムという名前はスカンジナビア神話の女神「バナジス」にちなんでつ...
遷移元素

原子番号22:チタンの特徴や性質

原子番号22はチタン、元素記号はTiです。1791年に発見地のメナカン谷にちなんで「メナカイト」と名付けられましたが、1795年にギリシャ神話で地球最初の子とされるタイタンにちなんでチタンと名付けられました。 常温常圧の状態では光沢をもっ...
遷移元素

原子番号21:スカンジウムの特徴や性質

原子番号21はスカンジウム、元素記号はScです。元素名は地名であるスカンジナビアを意味するラテン語から命名されました。常温常圧の状態では銀白色をした柔らかい金属ですが、空気中に置いておくと参加して淡黄色・淡桃色の被膜が生成されます。結晶は六...
アルカリ土類金属

原子番号20:カルシウムの特徴や性質

原子番号20はカルシウム、元素記号はCaです。元素名はラテン語で「石」を意味する言葉から転じた「石灰」を意味する語からつけられています。 常温常圧の状態では銀白色で光沢のある柔らかい金属で、面心立方格子構造をしています。単体で空気中に置く...
アルカリ金属

原子番号19:カリウムの特徴や性質

原子番号19はカリウム、元素記号はKです。元素名はアラビア語で「植物の灰」を意味する言葉が由来となり、ラテン語で命名されました。元素名に用いられているKaliumはドイツ語ですが、本来のラテン語の名称を音訳して作られた語となっています。元素...
スポンサーリンク